
活動報告
2018.6 早月加積公民館 色育×カップケーキ作り教室
8 フェアリーキッズ様 親子色育講座
あおぞら保育園様 職員研修
2019.3 中央通りイベントホール 色育講座
春休みこども色育教室(地区公民館にて)
4~彩りの杜 保育園2歳児対象 色育タイム(月1回)
色と子育てのおはなし会(ママスキーハウスにて 毎月開催)
色と子育てのおはなしランチ会(Cafe&animoにて 毎月開催)
温泉マルシェ出店(金太郎温泉にて)
5 ココトコマルシェ出店(魚津市役所前公園にて)
6 サンフォルテフェスティバル
7 じんでんや出店(10月まで毎月)
あおぞら保育園どんぐりサークル様
かがやき保育園はるかぜサークル様
9 KayaDoフリー出店
10 街ingなめりかわ主催イベント「恋するハワイ」出店
11 ココマママルシェ出店(魚津市)
12 あさマルシェ出店(朝日町)
2020.1 文苑堂富山豊田店出店(冬季定期出店)
jolieマルシェ出店(婦中ふれあい館にて)


2020年ありがとうございました💕
色育は親子でリアルな体験・コミュニケーションを大切にしていたので、コロナ感染が拡大し、教室はキャンセルが続き、、パタリと時が止まってしまった。
家から出るのもビクビクしながらの生活💦
こんな時、
自分もママとして思ったのが、同じようにストレスを抱えるママはたくさんいるんじゃないか?と。。
そこから、zoom講座の開講に向けて、今出来ることを全力でやっていった。
オンラインで学びを深めたり、県外から初の✨資格取得講座開講💗
他県のインストラクターと繋がり、おはなし会の開催、生ライブまでやっちゃったり!!😲
全く想像もしなかった世界があった。
ありがたいことに、
富山はすごく感染が広がるわけでもなかったので、親子教室に参加してくださったり、
イベントも再開したり、資格講座、勉強会も対面で学びに来て下さる方も。
また新たな繋がりが出来ました🧡
人と会えないからこそ、人と繋がりたい✨何か自分にできることはないか。
考えた1年だった気がします。
こんな状況下でも、こんな状況下だからこそ、平日ママたちがふら~っと立ち寄れて、リフレッシュできるマルシェを開催しよう💗
同じ思いをもつ仲間にも出会えた。
今年もたくさん出会いをありがとうございました💗
また来年はさらに人と人が繋がれるような土台づくり、学びを進めていきます❗️